菌無 ジアクリアの使い方①
2021.07.01
こんにちは
ラングローブのこばやしです♪
今日からいよいよ
7月が始まりますね😄
これからどんどん
暑くなりそうです☀️
今の時代、学校や病院、
介護施設など、
大勢が集まる施設での
除菌に関心が
高まっていると思います❗️
特に介護施設は、
免疫力の弱い高齢者が
集団生活をする場です👵🏻👴🏻
そのため、いかに
しっかりと除菌できるかが
問われる場所だと思います‼️
実は、先日から祖母が
介護施設に入居することに
なりました😌
大事な祖母がこれから
生活を送る場所なので、
やはり施設内でどういった
除菌が出来ているかが
気になるところです😣
弊社の菌無・ジアクリアは、
集団で生活するような場所に
ぜひ使っていただきたい、
優れた除菌消臭水です‼️
そこで、今日は
介護・福祉施設において、
菌無・ジアクリアを
どのように使用したらいいのか
お伝えしたいと思います💛
★介護・福祉施設での使用方法
カーテンやシーツなど、
布製品の除菌・消臭に 頻繁に洗えない布製品に! 全体にスプレーをして乾かします 日々の環境整備にも大活躍
|
|
加齢臭や体臭を気にされる方に
衣類に使うことで においを軽減 お部屋のにおいには 噴霧器のご利用もおすすめです
|
|
靴/スリッパの除菌・消臭に
スプレーして乾かすだけで 除菌とにおい対策を 一度にすることができます
|
|
汚物処理後の除菌・消臭に
掃除した後にスプレーします アルコールが効かない菌にも、 除菌できるパワーがあります
|
|
オムツごみ/生ごみの除菌・消臭に
ごみに直接スプレーしたり、 においが気になるところ にも使えます 三角コーナーに使うのも おすすめです
|
|
水回りの除菌・消臭に
トイレや洗面所に直接 スプレーし、乾いた布で 拭き取ります
|
|
テーブルや手すり等、
共用部分の除菌に 大きな汚れを掃除した後に スプレーしてください スプレー後、乾いた布で拭き取ります
|
|
食器やトレイ、
介護用品の除菌に 食器にご利用の場合は、 スプレー後に乾いた布で 拭き取ります 日々使用する雑貨の 除菌に役立ちます |
いかがでしょうか❓
「除菌できるのは
知っていたけど、
トイレや生ごみのにおいを
消臭できるのは
知らなかった❗️」と
喜んでくださる
お客様も多いんですよ💛
免疫力の弱い
高齢者の方を守るために、
介護・福祉施設で
ぜひ菌無・ジアクリアを
使用して除菌消臭を
行っていただきたいです☺️
そして私自身も、
しっかり除菌をしてから
祖母に会いに行きたい
と思います✨
~こばやしさんの豆知識~
上記でお話した
私の祖母ですが、
入居した介護施設で
「コグニサイズ」
というものを
始めたらしいです🧓🏻
コグニサイズとは、
国立長寿医療研究センターが
開発した、運動と認知課題
(計算・しりとり)を
組み合わせた、
認知症予防を目的とした
取り組みの事を
言うそうです🚶🏻♀️
造語で、
✔️cognition(認知)
✔️exercise(運動)
この二つを組み合わせて
「cognicize(コグニサイズ)」
といいます🤔
運動で身体の健康を
促しつつ、脳の活動を
活発にして認知症の発症を
遅延させることができる
といわれています😏
コグニサイズの中でも、
いつも祖母がやっている
というコグニウォーキングを
ご紹介します🤩
★コグニウォーキング
①いつもより少し早く歩きながら
②しりとりや計算を行う
私もやってみたのですが、
簡単そうに見えて
意外とすぐ
疲れてしまいました(笑)
他にも、
・コグニステップ
(数字を数えながらリズムに
合わせてステップを踏む)
・コグニラダー
(床に書いた升目を使って
足踏みをする)
・コグニダンス
(ペアで踊るダンス)
などが考案されています❗️
運動=
全身を使い、軽く息が弾み、
脈拍が上昇する程度の
負荷のかかるもの
認知課題=
運動と同時に行うと、
運動の方法や
課題自体を
たまに間違える程度の
難易度のもの
上記のレベルの運動と
認知課題の組み合わせが、
認知症予防にいいと
されているそうです😄
祖母にはいつまでも
健康で長生きして
ほしいので、無理せず
楽しみながら
コグニサイズを
続けてほしいなと思います🥰
最後まで読んでいただき
ありがとうございました💛